
『ラグジュアリー』って新しいサイトも当たらない!?
『ラグジュアリー』は本当に稼げるの!?
『ラグジュアリー』の実績が知りたい!!
ここ数年で新たな競馬ブームが到来していることはご存知でしょうか?
大人気携帯アプリを皮切りに競馬自体の売り上げも上昇しており、競馬業界が大いに盛り上がっています。
それに伴い、新しい競馬予想サイトも続々誕生しているのも確かです。
そんな中、今回新しく発見した競馬予想サイト『ラグジュアリー』を1週間実際に利用した結果、真実を暴くことに成功しました。
今回は競馬サロン『ラグジュアリー』の真実を公開していきたいと思います。
是非、最後までご覧になってください。
『ラグジュアリー』とは?

「THE BEST for You あなたにとって、最高の選択を」
シンプルだけど、どこか上品さを感じさせる競馬サロン『ラグジュアリー』。
競馬予想を365日提供すると記載があるので、休みなく毎日情報を提供してくれるということでしょう。
365日情報を提供しているのであれば、土日休みの人や不定期休みの人・シフト制の人でも利益を得るチャンスがあるということになります。
また、登録者にはそれぞれ専属のコンシェルジュが付くシステムとなっており、初心者でも安心してサポートをしてくれるようです。
そんな『ラグジュアリー』がユーザーに選ばれる理由として、
1.数々の実績
2.確かな情報源
3.多種多様な限定情報
4.時期に応じた豊富なイベント
以上4つの点が挙げられます。
情報に関しては常にハイクオリティを追求しており、他の競馬予想サイト中でも圧倒的な資本金を使って精度の高い情報を入手しているとのこと。
また、各会場に精通する専門家が所属しており、独自の情報網を駆使して高配当馬券を的中させているようですね。
中央競馬と地方競馬どちらでも結果が出せる限定情報や豊富なイベントを開催しており、その情報を提供する予想師は予想歴20年以上で限定契約をしているようです。
これだけを聞くと、期待が持てる予想サイトであると感じます。
『ラグジュアリー』に登録してみます
それでは実際に『ラグジュアリー』の登録をしていきます。
今だけ登録料は一切かからず、年会費等もかかることなくLINEだけで登録することができるようです。

写真下部の”LINE登録はこちら”をクリックすると、公式LINEの友達追加画面に移ります。
LINE友達を追加すると、LINEトーク画面に切り替わり、下記のように仮登録の通知は届きました。

送られてきたメッセージの”ログインする。”をタップすると『ラグジュアリー』のサイトに移ります。
こちらで登録が完了するようです。
本登録が完了すると、下記のように初回登録で1万円分のポイント(100pt)が付与されていることも確認しました。

『ラグジュアリー』への登録はLINEアカウント1つで完結するので、メールアドレスを入力するといった面倒な手間がなく、スムーズに登録することができました。
また、登録した方限定でサイト内で利用できる1万円分のポイントが貰えるキャンペーンを行っています。
予告なしで終了する可能性も考えられるので、注意が必要です。
『ラグジュアリー』は本当に的中するのか!?実際の検証結果

競馬サロン『ラグジュアリー』の登録が完了したところで、本題の『ラグジュアリー』の予想は的中するのか。
実際に『ジョッキージャーナル』が参加して、検証してみたいと思います。
競馬サロン『ラグジュアリー』の情報は当たらない詐欺サイトなのか、真実を暴いてきます。
今回『ジョッキージャーナル』が実際に購入した結果と各プランの精度や特徴について解説していきます。
無料情報に1週間参加した結果
競馬サロン『ラグジュアリー』の無料情報から検証していきます。
『ラグジュアリー』のサイトにログインし、プラン一覧を選択します。

すると上記画像のように、
・中央競馬(土日)
・地方競馬(平日)
の2パターンに分かれているのが確認できます。
「ビギナー」というプランが無料で参加できるプランになっているようです。
80ptで参加できる「レギュラー」というプランも確認できており、初回登録ポイントで付与された100ptを利用することができるみたいです。
今回は無料で参加できる「ビギナー」に1週間参加してみます。
参加した日にちと結果は以下の通りです。
・10/1(日) 中山6R 馬連 的中
・10/2(月) 中山6R 馬連 的中
・10/3(火) 中山6R 馬連 的中
・10/4(水) 中山6R 馬連 不的中
・10/5(木) 中山6R 馬連 的中
・10/6(金) 中山6R 馬連 的中
・10/7(土) 中山6R 馬連 不的中
10/1 (日) 1,410円

10/2 (月) 2,550円

10/3 (木) 4,410円

10/4 (水) 不的中

10/5 (木) 540円

10/6 (金) 3,240円

10/7 (土) 不的中

全勝とはなりませんでしたが、トータルでプラス収支の結果になりました。
馬券はサイトの推奨通り、1点300円を5点購入しました。
1日1レース提供なので、1,500円で7日分購入して、合計10,500円の馬券代となります。
的中した金額が12,150円だったので、利益が1,650円という結果になりました。
無料で提供されている情報なので、高額の払い戻しはありませんでしたが、あくまで無料で参加できるという点を考慮すると試す価値は十分にある情報だと思います。
安定感もあり、継続して参加することさえできれば、初心者でも利益を出す確率は高いはずです。
有料情報に参加した結果
無料で参加できる「ビギナー」では1週間で合計1,650円の利益を出すことができました。
続いて、有料情報に参加していきます。
有料情報に関しては関しては計4日間に参加し、1日1プランに参加してみます。
参加した内容と結果は以下の通りです。
・10/1(日)エグゼクティブ デイ 1R:中山5R 3連単 的中、2R:中山7R 3連単 的中
・10/4(水)デラックス ナイター 1R:門別8R 3連単 的中、2R:門別10R 3連単 的中
・10/5(木)スタンダード ナイター 1R:名古屋11R 3連単 的中、2R:名古屋12R 3連単 不的中
・10/7(土)スイート デイ 1R:京都4R 3連単 的中、2R:京都5R 3連単 的中
10/1(日) エグゼクティブ デイ
2,690,400円

10/4(水) デラックス ナイター
572,130円

10/5(木) スタンダード ナイター
コロガシ失敗
-1-272x1024.png)
10/7(土) スイート デイ
3,378,750円

上記4プランに参加し、3プランでコロガシ成功して、合計6,641,280円の払い戻しという結果になりました。
「スタンダード ナイター」に関しては、1レース目は的中したものの2レース目が不的中だった為、惜しくも利益獲得とはいきませんでした。
この結果、4プランのトータル収支は、
プラン参加費用:515,000円(内初回登録ポイント10,000円分使用)
的中金額合計:6,641,280円
以上の結果になりました。
「スタンダード ナイター」の1プランは惜しくも転がし失敗だったものの、3プランの的中金額・的中精度は文句なしの結果となりました。
4プランに参加して、提供された8レース中7レース的中したということで、『ラグジュアリー』の予想精度の高さを実感することができました。
無料情報とは違って高額払い戻しも成功させており、地道に投資するより高配当を狙いたい人には有料情報が合うかもしれませんね。
各会場に精通する専門家から確かな情報を入手しているのは本当のようであり、情報のクオリティの高さは業界随一なのではないでしょうか。
無料情報と有料情報に参加してみた結果、どちらもプラス収支で検証を終えることができ、『ジョッキージャーナル』としても今後が楽しみの予想サイトであると実感しています。
有料情報のラインナップ
『ラグジュアリー』には複数の有料情報が用意されています。
現時点で確認できる有料情報は中央競馬(休日)9プラン、地方競馬(平日)9プランです。
中央競馬と地方競馬で参加できるプランは一緒だったので、統一して記載します。
下記の表にプラン名・提供数・必要ポイント・目標金額を載せておくので、ご確認ください。
プラン名 | 提供数 | 必要ポイント | 目標金額 |
スタンダード デイ・ナイター | 2Rコロガシ | 300pt | 25万 |
デラックス デイ・ナイター | 2Rコロガシ | 750pt | 60万 |
エグゼクティブ デイ・ナイター | 2Rコロガシ | 1,500pt | 150万 |
スイート デイ・ナイター | 2Rコロガシ | 2,600pt | 300万 |
ラグジュアリー | 2Rコロガシ | 4,000pt | 500万 |
検証時に確認できた有料情報の中で最も安価なのが「スタンダード」でした。
必要ポイントは300ptとなっており、初心者でも比較的手が届きやすい価格設定となっています。
初回登録で貰った100ptを利用することもできますし、無料情報で得た利益を使うことで持ち出しの資金を抑えることはできそうです。
最も高価なプランが「スイート」で、必要ポイントは2,600ptとなっています。
目標金額は500万と目を引く金額となっていますが、参加費用の2,600ptと高額で簡単に手が出せるようなプランではありませんね。
しかし、情報の質で言えば『ラグジュアリー』内でトップクラスということは上記の結果からも確認ができるので、ある程度の資金ができた人や高額配当を狙いたい人はチャレンジする価値はあると思います。
また、「スイート」よりも高額な「ラグジュアリー」というVIPプランも確認していますが、その名の通りVIP専用プランということで、今回実際に参加することはできませんでした。
サイト名にもなっているぐらいなので、情報の質や精度は他のプランと比べ物にならないのだと想像できますが、このVIPプランである「ラグジュアリー」の参加ポイントは4,000ptと記載がありました。
たった1プランで500万円が狙えるのであれば、4,000ptの参加費用は安く感じてしまいますが、『ラグジュアリー』の精度からすると期待してしましますね。
普段は一般提供していないようなので、参加機会があれば是非参加してみたいプランです。
『ラグジュアリー』を利用するメリット・デメリット

競馬サロン『ラグジュアリー』を実際に参加した結果、今後も期待ができる有力な競馬予想サイトであると判明しました。
しかし、読者の中にはこの結果だけでは納得いかない人も中にはいるのではないでしょうか?
ここまでは良いことばかりをお伝えしてきましたが、「利用する上でデメリットはないの?」と思っている人も中にはいるはずです。
そういった人の為に、ここでは『ラグジュアリー』を利用する上での<メリット・デメリット>を包み隠さず紹介します。
他の競馬予想サイトより優れている点・逆に劣っている点を認識し、自分にピッタリの競馬予想サイトなのかを極めてみてください。
メリット
まず、『ラグジュアリー』を利用する際のメリットをまとめました。
・コロガシ提供の為、出費を抑えて配当が狙える
・1人1人専属のコンシェルジュが付く
・地方競馬・中央競馬、両方の予想を提供し、365日情報を提供している
・多額の資本を投入し、情報収集活動は業界トップクラス
以上の4つが『ラグジュアリー』を利用する<メリット>です。
『ラグジュアリー』最大のメリットと言えば、馬券代を抑えてまとまった配当が狙えるという点です。
コロガシは少ない資金でまとまった配当を狙う投資法なので、初期費用を抑えて競馬予想サイトを利用したい人にはピッタリです。
いくら的中率が高くても、予想サイトも100%で的中させられるわけではないので、不的中が続いてしまった場合、馬券代が重なり資金が底をついてしまうケースもあると思います。
そういったリスクを極限まで抑えられているのが『ラグジュアリー』のシステムであると言えるでしょう。
『ラグジュアリー』のコロガシは的中精度も高く、初めて予想サイトを利用する人にも適したサイトであると言えるでしょう。
また、1人1人に専属のコンシェルジュが付いてくれるのもありがたいですよね。
1人1人理想の競馬投資を実現するために専属のコンシェルジュが親身になって対応してくれるので、初めて競馬をやる人や予想サイトを利用したことがない人でも安心して使用することができます。
LINEのトーク画面に表示されているリッチメニューも使い勝手が良いです。

トーク画面で上記のようにリッチメニューが表示されますが、各項目ごとにメニューが用意されており、タップするとサイト内のページに移動する設定になっています。
いちいちサイトにログインする手間が省け、自分が表示させたいページに一瞬で移動できるのは、ストレスなく利用することができ、『ラグジュアリー』を利用するメリットの1つであると言えるでしょう。
デメリット
『ラグジュアリー』を利用する<メリット>を紹介したところで、続いては<デメリット>を紹介します。
現時点で、これといった<デメリット>と感じる点はないように感じますが、強いてあげるとすると”2レース的中させなければコロガシは成功しない”という点でしょうか。
これはコロガシを導入している予想サイト全てに共通して言えることですが、コロガシの場合1レース目と2レース目が両方的中して初めてコロガシが成功する為、1レースでも不的中になってしまうとコロガシが成立しません。
情報入手には惜しみなく資金を投資している『ラグジュアリー』のコロガシ精度はすでに実証済みなので、納得して利用することができますが、2レースとも的中しないとコロガシが成立しないという事は認識しておきましょう。
まとめ

・初期投資費用を抑えることができる
・少ない資金でまとまった配当を手に入れられる
・専属コンシェルジュのサポート付き
・365日休みなく情報提供している
・情報収集能力は業界随一

「THE BEST for You あなたにとって、最高の選択を」
今回は、上記のキャッチコピーを謳っている今話題の競馬サロン『ラグジュアリー』を実際に利用し、真実を暴いてみました。
検証の結果、的中率・配当金額・コロガシ精度ともに納得のいく結果となり、無料情報と有料情報どちらでも利益を出すことに成功しました。
特にコロガシの精度に関しては火の付け所がなく、情報収集能力は業界トップクラスであると言えるでしょう。
中央競馬と地方競馬どちらにも対応しており、365日情報を提供しているということで、利用者側からすると時間がある時に利用できるというのも嬉しいポイントです。
また、サイトのデザイン的に高級感のイメージを持つ『ラグジュアリー』を利用すれば、”莫大な利益を出す人もいる”そんなイメージを持つことができます。
専属のコンシェルジュも1人1人付くため、初心者や初めて予想サイトを利用する人にも安心して利用できると思います。
興味がある人は是非一度試してみていかがでしょうか?